MD21-02 COCO Dining Chair Design : 富永周平+富永伸平 本日は富永周平+富永伸平 2人のデザイナーによるプロダクトCOCOダイニングチェアをご紹介♪周平さん、伸平さん、2人ともイタリアで幼少期を過ごし、後に帰国。絵画やデザインの影響を受け、さらにインテリアや美術なども学んだ2人がデザインしたのがCOCOダイニングチェアです。フォルムや曲線美など随所にイ ...
MD28-08 イギリス ビンテージ家具のG-PLAN "Fresco"チーク材チェストが入荷しています♪1950年代、イギリス E-GOMME社が発表したG-PLANシリーズ。お国柄、限られたスペースでもしっくり家具小振りな家具を!という要望に答えて誕生しました。小さな島国・日本とイギリス。居住スタイルも大変似ているんですね!スカンジナビアンファニチャーを意識した、スタイリッシュで温もりのあるデザインも人気の理由。大切に ...
Swiss "Vitra"Verner Panton Design 「Panton Chair」Limited Edition Color Purple 先日に引き続き、20世紀の名作チェアの一つデンマーク出身のVerner Panton(ヴェルナー・パントン)’60年デザインの代表作「パントンチェア」を再びご紹介。 ME01-09 オリジナルは'67年よりハーマンミラー社から販売され現在に至ってはヴィトラ社が正規品としてリ ...
Sweden - "BRIO"「FLEX」 ChairColor: Cool Blue MD05-09 1884年、スウェーデン南部のオスビィ村に住む一人のバスケット職人であったIver Bengtsson(イヴァー・ベングトソン)によって創立された"BRIO(ブリオ)"社。現在ではスウェーデン王室御用達・世界有数の木製知育玩具ブランドへと成長しました。ブリオ社が掲げる「物造りにおいて一番大切なのは品質である」という信念の基常に「 ...
ME07-01 UK Antique School Desk 本日は、英国・UKアンティーク2人掛けスクールデスクのご紹介♪天板を開くと教科書を入れるボックスのあるタイプです。テーブルの前面には窪みがあり、ペンを置いておくことができます。こちらのスクールデスクは見るからに古そうな雰囲気のある大変おしゃれなアイテムです。あたたかみもあり存在感がありますね。パソコンデスクや作業台としても使い勝 ...
経堂店にもWiLLが入荷しました!!Willプロジェクトによって『ニュージェネレーション層』をターゲットとし、「自分らしさ」「こだわり」を意識し、遊び心をくすぐるアイテムがたくさん生まれました。そのプロジェクトの内の一つ、ナショナル製の『Will FRIGE』の紹介です。全体的に丸みを帯びていて、全体からはかわいい雰囲気を出しながら、ドアノブは昔のアメリカ製冷蔵庫のようなオールドスタイルでデザインされています。また、ドア ...
ME05-21 イームズデザインのHang-It-All(ハングイットオール)が入荷しています!ミッドセンチュリーらしいポップで遊び心あふれるデザインで、インテリア好きなら一度は目にしたことがあるかもしれません♪1953年に発売されたこちらのハンガー。実は子供用製品としてデザインされたもの。帽子ひとつでも、いろいろ掛けても、なんにも掛けなくても絵になってしまうから不思議です。もちろん見た目だけでなく機能面もばっちり!フレームは ...
K-262 家具蔵 エミネント97 シンプルなフォルムのブックボードは、しっかりとした強度を保ちつつ四本脚と削りだしによる柔らかな曲線をいかしたデザインはお部屋に圧迫感を与えません。棚板は可動式でレイアウトの自由度が高く、多目的に扱えます。ご自身のコレクションを並べても素敵かと思います。こちらは、ほぼ展示品レベルの状態で良好です。他にも紹介しきれないほど、最近の入荷は凄まじいものがありますのでお時間ありましたら週末は祖師谷大蔵店へ ...
70's Vintage「Wooden Attache / Briefcase 」"PRESTOLOCK" - Made in U.S.A ME08-102本日は実にユニークなアタッシュケース/ブリーフケースのご紹介。 硬質なイメージを覆す温もりあるクラフト感満載の天然木製で裏地もモールスキンを使用する等、高級感溢れた非常に確りとした造り。完全に玩具とは一線を画す、実用可能なアイテムです。 確かなフレー ...
ME03-303 天板の厚さ3cm 本日はTeak Wood(チーク材)のセンターテーブルのご紹介です。今は、いたってシンプルで飾り気のない表情を持つテーブルですが無垢材を使用しているので、日々の積み重ねでテーブルにさまざま表情が刻み込まれ、無垢材の持つ温かみとチークの特有の色・つや・木目と相まって、やがて。。暮らしの空間のなかで、ホッとする場所になり「にっこり」と口元が緩む表情を持つテーブルになるかも。USED品となり ...
Kay Bojesen  "PONY"カイ・ボイスンのビンテージポニーです。復刻も無く、希少なアイテムである無塗装のポニー。塗装という装飾が無いためフォルムのみで可愛らしい姿を表現しています。ボディ側面の木目の使い方など立体感が出るように削り出されていて、気持ちの良いラインが生まれています。小さな木の玩具ですが、この中に様々な創作の工夫が盛り込まれています。カイ・ボイスンの素朴な表現が生み出す芸術を魅せてくれる子馬さんです。 ...
ME07-02 USA Antique Church Chair 本日はUSAアンティークのチャーチチェア/教会の椅子をご紹介♪エルム材を使ったフレームや藁のシート。バックには聖書を入れるシェルフが付いています。年月の経ったウッドの色やシートの変色具合もこれから何年とさらに使っていけばさらに良い雰囲気になります。きっとどこかの教会で使われていたのでしょう。教会の賛美歌の歌声や祈りを捧げる神聖な ...
Norway "STOKKE" Baby&Child Chair「 TRIPP TRAPP 」Designed by Peter OpsvikColor: Walnut Brown ME03-06 1932年、ノルウェー北西部オーレスン創立のSTOKKE AS(ストッケ)社は人間工学と独自的デザインと機能性を追求したファニチャーブランド。その世界的ベストセラープロダクトとなった皆さんご存知「TRIPP TRAPP(トリ ...
MD30-04 日本の古い木味のガラスショーケース 本日は古い日本のガラスショーケースをご紹介♪状態を見ると1950年代初期くらいでしょうか。トップもガラス、背面にはしっかりとガラスの引き戸が付いています。中にはガラス棚が3枚、計4段であるので収納力もあります。下部には引き出し2つあるのですが中の板が劣化し、残念ながら現状はほぼ使えませんがリメイクしていただければまだまだ末永くお使いいただけます。ショップのカウンターやコレクショ ...
MD05-201 象印製のカラー魔法瓶ポットのご紹介です。70年代と思われますが、キレイなイエローとラインの入り方がステキなカラーポットです。いまでは珍しいカタチですが、当時としては斬新なデザインだったのではないでしょうか!?かわいいカラーリングと保温が可能なポットとなります。栓をひねって注ぐタイプで、底はくるくる回る回転式です。もちろん実用品ですが、キッチンなどに飾っても絵になる一品ですよコンディションといたしま ...
ME05-15 スウェーデンを代表する照明デザイナー、ハンス・アウネ・ヤコブソンのヤコブソン・ランプが入荷しています!北欧の厳しい自然の中で、少しずつ年齢を重ね、育まれたパイン材。それを十分に自然乾燥させ、薄くスライスし、丁寧に組み合わせたランプです。天然素材のため、木目や色が多少異なることもありますが、それもまた味。使い込めば使い込むほど、深く味わいのある照明になっていきます。長く厳しい北欧の冬が生んだ、一際優しく空 ...
ME05-07~09 OLD Native American Rug & Mat 本日はオールドのネイティブアメリカンラグ&マットをご紹介♪中央のダイアモンドセンターとネイティブアメリカンの伝統的なパターンが織り成す鮮やかな色彩。経験のある職人が手作業で作る良質な織りは機械生産に真似できない人のぬくもりを感じさせます。肌触りも滑らかでソファに敷くマットや床用のラグなどなど幅広く使えます。ア ...
Eames Design Harman Miller 2nd model / 1955~1960's  Side shell chair, Rocker baseLemon Yellow MD30-06 本日はハーマンミラー社のヴィンテージ サイドシェル+ロッカーベースのご紹介です。シェルのカラーはレモンイエローです。シェルは2ndモデル初期のものと思われHemanmillerの刻印は無く、Hマークのエンボスのみでグラスフ ...
ME04-210 5月 ゴールデンウィークもいよいよ終了ですね。この春から、通学や通勤を始めた方はGW明けが一番キツイ通学・通勤になるかもしれませんね。『ダル~』と思っているかも知れませんが、ちょっとした工夫やアイテムで意外と楽しくなるものですよ!!本日はひとつの提案ですが、『本を読む』のにあるとステキな一品です。~Burberry バーバリークラシックチェック ブックカバー~のご紹介です。最近はスマートフォンを見ながら電 ...
ME05-05 肩肘張らない、等身大のリラックスした雰囲気が漂うunico。好デザイン・ちょうどいいサイズ・手が届きやすい価格、と若い人を中心に大変人気があるブランです。今回は、中でも人気のALBEROシリーズより、カフェテーブルのご紹介です!ローテーブルより高くて、ダイニングテーブルより低い、ちょっと不思議な高さ。これ、2pソファや低めのラウンジソファに合わせて食事がとりやすいまさにカフェスタイルのテーブルなんです!ダイニン ...
Verner Panton DesignSwiss "vitra."「Panton Chair」Special color Sakura ME01-10 本日は、vitra社 パントンチェア、特別色サクラのご紹介です。デンマーク出身のデザイナー、Verner Panton(ヴェルナー・パントン)が自身の名前を冠したPanton Chair(パントンチェア)は20世紀を代表する椅子の一つですね。ヴェルナー・パントンはフリッツ・ハ ...
Antique Shabby White Paint Counter Cabinet 本日はアンティークのカウンターキャビネットをご紹介♪もともとは古い書棚だったのでしょうか。。。その痕跡がわからないほどにカウンターキャビネットとしてシャビーチックに生まれ変わっています。このカウンターは使い方も様々。キッチンに対角に置きカウンターテーブルに。平行に置いてアイランド型のキッチン作業代に。部屋の壁際に置いてサイドボード、書棚やD ...
オーソドックスな型は、長く使い込めるのがポイント。樺ムク材の特性を生かしながら、中世から伝わるラダーバック(はしご)と呼ばれる背当てに、ハンドメイドの意匠を凝らして味わいのあるフォルムに仕上がった一点です。背部分が高めで、適度なカーブがあり、安定感のある座り心地です。日本の民芸運動の「用の美」を求める心と、北海道の豊かな自然が出会って生まれた「北海道民芸家具」。暮らしに息づく美しさを追求し、現在も愛され続ける ...
でました!人気のリメイク家具のご紹介です♪方々からいろんなモノが集まってくるimption。一見捨てるしかないようなものでも、パーツとパーツを組み合わせることでまた新たな家具として生まれ変わります。特に鉄脚を再利用したテーブルは毎回大人気!今回は白く塗装された天板がフェミニンな雰囲気です。といっても、甘くなりすぎずちょうどいい感じに仕上がってます(*´∇`*)小ぶりなダイニングテーブルとして、あるいは広々作業台として、マ ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)