「天童 座卓 ローズウッド」で検索した結果

TENDO Designed by Saburō Inui Low table       山形県の天童市で創業し、柳宗理や剣持勇をはじめとする著名なプロダクトデザイナーと共に世界を視野に入れた家具造りを行う家具ブランド。 天童木工と言えば、バタフライスツールやマッシュルームスツールを代表するようにプライウッド成形技術は世界的技術を誇る企業。 今回は、乾三郎氏のデザインによる希少な ...
天童木工 ブラジリアンローズウッド 座卓     将棋駒を始めとした木工産業の盛んな山形県天童市にて、1940年に創業した天童木工。   スポークチェアやバタフライスツールなど、プライウッドを用いた有機的な曲線を描くプロダクトを数多く発表しています。   本日は、そんな天童木工より、ジャパニーズモダン家具コレクターの方必見の座卓をご紹介致します! &n ...
TENDO center table     1940年に山形県天童市にて創業した日本が誇る家具メーカー”天童木工” バタフライスツ―ルやカブトチェアなど、インテリア史に残る名作を世に数多く輩出し、 皇室を始め、政府機関や公共施設、帝国ホテルなどの一流ホテルに家具を納入してきた実績を持っています。 まさにジャパニーズモダンを牽引してきたトップブランドです。 そんな天童木工のアイ ...
天童木工 ローズウッド 座卓 ローテーブル 乾三郎 デザイン   KY17-118   本日は日本が誇る曲げ木技術で人気の家具メーカー【天童木工】の座卓をご紹介いたします! 今回ご紹介の座卓は、現行ではすでに販売されていない 高級感のあるローズウッドを贅沢に使用したビンテージ商品です!! デザインは天童木工を支えてきた乾三郎 氏。 天童木工は柳宗理や水之江忠臣、剣持勇など 多くのデザ ...
【天童木工】Vintage ~ZATAKU~ Japanese Modern Low Table (S-0228KY-KB) KY-239 本日のご紹介は天童木工の使い勝手の良いローテーブルです! 実にシンプルでありながら、様々な工夫が盛り込まれた 今尚、根強い人気を誇る1959年発表のロングセラープロダクト『 座卓 ( W121( S-0228KY-KB ) 』 デザイナーは柳宗理のバタフライスツールを完成に導いた技術者 ...
天童木工 ハコテーブル     高い技術力が叶える美しいかたち。   それらは時が経った今日でも評価され、愛され続けています。   本日ご紹介させて頂くのは日本の名工房の逸品。   天童木工の手掛けるハコテーブルのご紹介です。     一体の机     > ...
やっぱり行きつくところは天童木工     本日は、日本を代表する家具メーカー「天童木工」のお品をまとめてご紹介。天童木工が創業された山形県天童市は旅館街として有名な地。今では旅館=天童木工と言える程数多くの旅館で目にする天童木工の家具ですが、旅館のような寛ぎ処で使いやすい家具が家庭で使われる家具として長く愛されるのはごく自然な流れだと思います。長い歴史の中で数多くの巨匠と呼ばれるデザイナーや建築家と作品 ...
 TENDO Brazilian Rose Plywood Low Table PE24-216 本日は図書館や官公庁、旅館等様々な施設で使われる国内トップクラスの形成家具メーカー『天童木工/TENDO』よりロングセラーシリーズの"座卓/ローテーブル"のご紹介です!柳宗理のバタフライスツールを完成に導いた技術者、乾三郎のデザインプロダクト。実にシンプルで無駄のないフォルム。天板にロールコアと呼ぶ圧縮に強い材料を使用し、女性で ...
上に乗っちゃってますが…同じく天童木工のブラジリアンローズウッド座卓との相性もばっちり!MC25-18 【A type↓】 【B type↓】 本日は天童木工のビンテージ座椅子のご紹介です!ブラジリアンローズウッドを使用したプライウッドフレームが目を引くこちらの座椅子。垂見健三氏によるデザインで、1962年の『天童木工家具デザインコンクール金賞』受賞作品です。現在は廃盤となっており、材を変えての復刻もしてい ...
TENDO ローズウッド 座卓 1981年度・Gマークロングライフデザイン特別賞を受賞。天童木工の乾三郎氏がデザインした座卓/ローテーブルです。単純化されたフォルムとプライウッドによるカーブライン&脚部の美しさ、ブラジリアンローズの木目など様々な工夫が盛り込まれたテーブルとなっています。ローズウッド仕様は現在、生産されていない希少なプロダクトです。コンディションといたしまして経年の摺れや傷、ヤケ、タバコの焼け跡が1箇所ありますが ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)