Akito Akagi
Lacquerware arm chair

 

 

どうも!祖師ヶ谷大蔵店、副店長の山崎です!

私のブログと言えば、ほとんど感覚で書いているものが多いと有名!?ですが、今回は(も)しっかりと書かねばと気合が入っております!

だって今回は、イームズやコルビジェ、アアルトなど有名なデザイナーとは違い、家具とは少し離れた、日本の現代作家さんの作品なんですから。

作家さんの説明も交えながら書いていきますので、皆さん飽きずについてきてくださいね?^^

 

 

 

赤木明登?そんな家具デザイナーいたっけな?

 

 

 

 

はい、まずはサブタイトルの通り、「赤木明登って誰?」とお思いの方もいるかと思います。(赤木さん、失礼な言い回しをしてすみません。。。)

赤木明登さんは東京都出身の漆塗り現代作家。

1988年に石川県輪島市に移住し、元々は編集の仕事をし多忙な毎日を送っていたそう。そんなある日、漆工芸家の角偉三郎氏の器と出会い、赤木さんの人生が一変したそうな。

 

 

 

 

今回入荷した椅子は、今まで器を作っていた赤木さんのイメージを大きく覆すモノ。

前オーナー様からの話によると、20年程前に名古屋のギャラリーにて購入されたそうです。その時は二人掛けとテーブルも展開していたそう。

赤木さんの作品に家具は殆ど見られず、後にも先にもこの時作られたモノだけなのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

デザインもまた秀逸で、アームと背もたれが同じ高さのボックス型のフォルムが印象的。

黒に近い茶と朱のコントラストが素敵で、穏やかな色味は日本の情緒を感じさせます。畳のお部屋との相性は言うまでもないですね♪

勿論、洋室にアクセントとして、違ったテイストの家具とのコントラストを楽しむのも良さそうです。

 

 

 

 

こちらは脚部のデザイン。日本の建築物の一部のようなディテールが垣間見えます。脚先がハの字に繋がっているデザインも、建築で見られる梁のよう。

全体に角のない丸みを帯びた優しいフォルムは、漆塗りの器を作られている赤木さんの感性なのでしょう。

 

 

 

 

塗りは和紙張りの拭き漆(茶色の部分)と布目塗り(朱の部分)に分けられており、それぞれの表情が楽しめます。漆黒ではない、茶色がかった際どい色味は、日本人の色彩感覚ならでは。

随所に『和の心』を感じることが出来ます。

 

 

 

 

また、赤木さんの作品はimptionでも何度か取り扱わせていただいております!残念ながら現在は器の在庫はございません…泣

それにしてもやはり、赤木さんの作品はどれも温かみがあって落ち着きますね。集めたくなるのも頷けます。

 

 

 

 

今回ご紹介したのは、現代作家『赤木明登』さんによる非常に希少な作品。

世界にたった2脚しかないこちらの椅子は、正直座るのは勿体無い…けど是非座ってほしい!コレクタブルなアイテムではありますが、作家さん渾身の椅子、是非とも使ってほしいものです。

勿論、ご自身のチェアコレクションに加えるのも良しですよ~^^

二度とないであろうこの機会をお見逃しなく!!

 

 

 

 

Akito Akagi Lacquerware arm chair A

 

 

 

 

 

—————– SPEC —————–

 

 

 

Item number: QD23-02

Size: W62 × D46 × H57 (SH38.3) cm

Price: ¥480,000-

 

 

 

詳しい画像やコンディションは

 » ONLINE SHOP のページでご確認いただけます。

 

 

 

 

 

Akito Akagi Lacquerware arm chair B

 

 

 

 

 

—————– SPEC —————–

 

 

 

Item number: QD23-03

Size: W62 × D46 × H57 (SH38.3) cm

Price: ¥480,000-

 

 

 

詳しい画像やコンディションは

 » ONLINE SHOP のページでご確認いただけます。

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 祖師谷大蔵店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 祖師ヶ谷大蔵店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)