maruni
HIROSHIMA Arm Chair

 

 

ただ座れるならなんでも良い。

そんなわけは無くて、見た目・座り心地・サイズ感・価格など、、、。気にするポイントはざっくりと挙げるだけでもキリがないですね。

名だたるデザイナー達は、当然のようにその全てをデザインとして拘り、そして手掛けているのでしょう。

 

今回は、徹底されたデザインが輝くアームチェアが入荷いたしました

 

 

 

生涯を共にする椅子

 

>>この商品の詳細を確認する

 

1928年に広島で創業した老舗家具ブランド”マルニ木工 maruni”。

 

「100 年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具作り」をコンセプトに、精密で優れたデザインの木工家具をつくり続けています。

 

そんなマルニ木工が世界的なデザイナーと共に発信する日本発のデザイナーズ家具ブランド「マルニコレクション MARUNI COLLECTION」。

 

開発パートナーに世界的なプロダクトデザイナーらを迎え、国内に留まらず多くのプロダクトを展開しています。

そして、コレクションの記念すべき第一弾として展開されたのが、本日ご紹介する”HIROSHIMA”です。

 

 

 

こちらのシリーズは、電子精密機器から家具・インテリアに至るまで幅広い領域のデザインを手がけ、国内外でデザインに関する賞を多数受賞している深澤直人氏が手掛けています。

数多くのプロダクトに携わっている深澤氏自ら「生涯の名作」と語る“HIROSHIMA”アームチェア。

 

シリーズ名は、マルニ木工が”広島”の会社であるからという意味だけでなく、”HIROSHIMA’’という名前は平和の象徴として世界的に知られており、マルニが世界で展開していく上で相応しいネーミングと言う理由から名付けられたそうです。

使うシーンを限定せず様々な場所で使えるようなシンプルで精緻な構造と、木の良さを生かした繊細な仕上げが特徴なプロダクトを展開しています。

 

 

 

椅子としての座り心地はもちろん、誰も座っていない時の空間における存在感を意識してデザインされた美しいシルエット。

どの角度から見ても絵になります。

 

もちろん、良さは見た目だけではないです。

柔らかい手触りと滑らかな触り心地に仕上げられており、ナチュラルで美しい杢目のオーク材の素材感がびんびんに伝わってきます。

 

 

 

 

マルニ木工の木材を知り尽くした職人による高い量産技術も細部に光ります。

背もたれからアームにかけての流れるように繋がっている接ぎの部分は特に魅力的。

 

有機的な造形で平面が無く、2次元の図面上では確認できない繊細な曲線が多いです。

10年もの試行錯誤と、マルニの持つ熟練のノウハウと技術力が凝縮されたデザインになっております。

 

 

 

 

そして座り心地も優秀です。

板座のチェアはしばらく座っていると少しずつ身体が痛くなってきてしまうものですが、こちらのアームチェアは長時間座っていても心地よい着座感。

 

着座した身体を覆っている背もたれ・アーム・座面全てに曲線が使われていることで身体にフィットし、長時間座っていても疲れにくい工夫が施されています。

 

無駄が省かれたスッキリとしたデザインのフレームは時に不安になることもありますが、太すぎず細すぎないフレームラインや厚みのある座面からは見た目・座り心地ともに安定感や安心感をしっかりと感じる事が出来ます。

見た目に反して、軽くて持ち運びが楽ちんなのも嬉しいですね。

 

 

 

日常に溶け込むような優しく洗練された佇まいは、ナチュラルテイストだけでなく様々な空間に馴染みそうです。

 

「良質なスタンダードを生み出すためには、かたちと共に、座り心地の良さ、強固な構造と扱いやすい軽さの両立、木の良さを生かした繊細な仕上げなどが必要」という

考えの基造られた永くお使いいただける一生ものでございます。

 

 

 

 

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームチェア オーク材 A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームチェア オーク材 B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 下北沢店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 下北沢店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

 

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)