Vintage
Steel shelf

 

 

 

ビンテージにしか出せない錆びもいい味となり、無機質で雰囲気抜群のスチールラック。

 

決して「綺麗」という言葉では形容できないものである。しかし、「魅力」に溢れている。

 

そんな時、私達は「味がある」だとか「雰囲気がある」だとか、はっきりとしない言葉で魅力的であると表現しようとします。

 

時を重ねる事で蓄積された、どこか遠くの人が残した痕跡が感じられるような、ビンテージのスチールラックのご紹介です。

 

是非、最後までお付き合い下さいませ!

 

 

 

歴史を感じる逸品

>>この商品の詳細を確認する

 

 

 

年代や国は不明。唯一キャスターはオーストラリアで発明された物であることは分かっています。いったい誰が何の用途で、いつ、どこで使っていた物なのでしょう。そんな想像を膨らませてくれる商品です。

 

本を置いていたのだろうか。それとも医療現場などの特殊な環境で使用されていた物なのだろうか。

 

ワクワクしちゃいます。

 

皆さんはこの棚の形状を見て、何を置きたいと思いますか?人によって、様々な使い方が出てきそうですね。

 

お客様のクリエイティビティが試される商品かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりとした丈夫なスチールフレームによる安定感は◎。沢山モノを乗せても安心です。

 

檻状に張られた格子で、縦にも横にも挟み込む事が出来るトレーは4段あり、小ぶりな本やCD、植物や小物などのディスプレイにピッタリ。置いたものを360度どの角度からも見ることが出来るので、壁際ではなく空間の中心に置いてみても良いかも知れません。

 

また、格子状の仕切りを上手く利用して、大小様々な物を置いたり、いろんな置き方をしてみたりする事で、ただ整然と綺麗に並べられるよりも、バラエティ豊かで個性的な雰囲気を作る事が出来るのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

棚板が後方に向かって少し傾斜しています。普通の棚にはないレイアウトで収納を楽しむことが出来そうです。一方で、上手くこの傾斜を利用したレイアウトが出来るか、試されている気分です(笑)

 

棚板自体は繊維板で出来ており、スチールのフレームと同じカラーの塗装が施されています。

 

さらに、真正面、真横からの写真を見ると、頑丈で骨太なフレームと棚板に刺さる細い格子状のスチールのコントラストが美しいですよね~。

 

強さの中の繊細さみたいなものが感じられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、下部に注目してみましょう。

 

唯一、曲線的なデザインを取り入れている部位です。太いフレームが狂いなく綺麗に、曲げられている様子に何とも言えない感動を抱くのは私だけでしょうか?(笑)単純にこういうデザイン的な操作がカッコイイと思うんです!

 

とてもインダストリアルで、渋い雰囲気を醸し出していますが、この曲線がある事で、少し可愛らしさが加わった感じがしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのキャスターは”シェパードキャスター Shepherd Caster”と呼ばれるもので、オーストラリア人のGeorge Shephe-rdによって1930年代後半頃に発明された物です。鉄のポケモンボールの様な独特な見た目もとても可愛らしいです。

 

如何にも「インダストリアルデザイン」って感じがしますね。

 

元々、重いモノを簡単に動かせるようにこの独特なキャスターの形が発明されたそうですよ。これで、移動もスムーズに出来そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

この歴史感じるビンテージスチールシェルフ、如何だったでしょうか?

 

ビンテージ、アンティーク好きの方は勿論、ポップな空間やモダンな空間に合わせてみても面白いかもしれません。ご自宅、ショップなども店舗什器としてもオススメの一台となっております。

 

珍しい商品ですので、是非、お見逃しなく!

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 下北沢店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 下北沢店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

 

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)