Vintage
teak desk

 

 

出生が不明なビンテージ家具って結構多いんですよね。

その素性を調べるのは、非常に骨の折れる仕事。

 

細かな装飾や構造といったディテールからヒントを見出して、解き明かした時の喜びはひとしおです。

 

 

エキゾチックなビンテージデスク

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

本日ご紹介するビンテージデスクもめちゃくちゃ時間をかけて調べ上げたのですが、結局分かりませんでした(笑)

 

しかし、この佇まい。

只者ではないと思わせるオーラを纏っていますよね。。。

 

買取させていただいたお客様曰く、シンガポールでご購入されたとの事です。

じゃあシンガポールビンテージ?でもどことなくフランスビンテージの様なシャビーな雰囲気もあるし、、、。

 

1824年から1945年までのシンガポールは、イギリスの植民地でもあった為、そっちの人たちに向けて造られた物なのかも??

う~ん。謎が謎を呼ぶ、、、。

 

 

 

 

そんな異国情緒漂うこちらのデスク。

高級木材のひとつであるチーク無垢材を贅沢に使用しております。

 

経年によって赤みが増し、深い飴色に変化したチーク材の表情。素敵。

 

 

 

 

僅かに艶もあってすべすべした手触り。

どことなく古材の様な感触です。

 

人が触れることによって徐々にしっとりとした手触りに変わっていったような感じがします。

人工的に削り出した物では感じられい優しさや温もりを感じられるんですよ。あぁ~。癒される。。。

 

 

 

 

色表面の傷や色ムラといったダメージすらも装飾の一部のように映ります。

 

直線的なフォルムをしておりますが、角は全て丁寧に丸く削り取られ、

少し重めのフォルムの中に繊細さを感じさせますね。

 

 

 

 

ここで私の一番のお気に入りポイント!

それは4枚の分厚いチーク無垢材が使用された天板から袖へと流れていく継ぎ目!

僅かに継ぎ目がずれているところがなんだか可愛らしくて好きなんですよね。(笑)

 

これは、日本でいうところの「畳の合わせ目を十字にしてはならない」的な意味合いが含まれているのではないか!

っと勝手に思っています。(笑)

 

きっと強度を高くするためなんでしょうけど。

 

 

 

 

袖部分には、1杯のドロワーとキャビネット収納が備わっております。

デスクに備え付けの収納で、キャビネット収納って珍しいと思いませんか?

 

 

 

個人的には底の深いドロワーよりもこっちの方が好きではあります。

何故なら、収納物の向きを自由にできるから!

 

デスクって事もあって、収納には上から下へ向ける視線を意識しがちですが、

それだと収納物の向きが限定されて思っていたより入らないな~なんてことありますよね。

 

でもこれなら向きなども自由に配置できそう!雑誌を立てて収納しても背表紙が見えますしね。

 

 

 

 

さて、今回ご紹介したビンテージデスクはいかがだったでしょうか?

この只者ならぬ雰囲気、ものすごく素敵ですよね。

この家具からは、今までの使用者様が『家具を愛する』という素敵な想いが感じられるように思います。

 

雰囲気も大変良いので、自宅でのご使用は勿論ですが、店舗什器としてもその味わいは活きてくると思います。

是非、ご検討くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 下北沢店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 下北沢店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

 

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)