ligne roset
ROSET PUNPKIN

 

 

私事ではございますが、つい先日今年の小目標に掲げていたイッタラの表参道店に行ってまいりました。

 

今年のアニュアルカラーでもあるカルーナ(紫系のカラー)のアイテムを入手出来てホクホクな気分でおります。

 

フィンランドのアイテムは暖かみのあるモダンデザイン、アメリカであれば合理的でタフなデザインと国ごとに特色のあるのが面白い所。

 

今回のアイテムはフランスからやって参りました。

 

その国の空気感漂う魅力を是非一緒に楽しんで頂ければと思います。

 

 

 

 

中しっかり外もっちり、包まれるように

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

今回はフランスのファニチャーブランド、リーンロゼ | ligne rosetのプロダクト。

 

1860年、ブナの林に魅せられた創業者アントワーヌ・ロゼが小さな日傘の工場を立ち上げた事に始まるリーンロゼは、今ではフランスを代表するライフスタイルブランドに。

 

木工技術を活かした家具作りもシーティングからラグ、ライティングとインテリア全体に拡大し、モダンなリビングシーンを支える一大企業になっています。

 

 

 

 

 

 

 

その中でも、1973年に画期的なプロダクトとして生まれた、トーゴ | TOGOはご存じの方も多いマスターピース。

 

デザイナーとして選ばれたミシェル・デュカロワが社内・社外問わずにマーケティングや新技術を探り、高密度のウレタンフォームを採用したトーゴは今まさに人気沸騰の最中。

 

そのデザイナーとの協働の姿勢は続き、今も100名近くにも及ぶデザイナーとのコラボレーションによってバラエティ豊かなラインナップを誇っています。

 

 

 

 

 

そんな中でもスペシャルな1脚、パンプキン。

 

デザインはピエール・ポラン | Pierre Paulin。ロジェ・タロンと並び、世界的な評価を得ているプロダクトデザイナーによって手掛けられた1脚です。

 

 

 

 

 

 

ちなみに日本ではメトロクスさんが正規復刻を手掛けていることもあり、嬉しい事に入手可能なデスクCM141(メトロクスさんではF031)ですが、リーンロゼでもこちらのデスクを始め多くのプロダクトを復刻しています。

 

フレンチデザインを牽引するメーカーブランドとして国内でも高い評価を得ている事が分かりますね。

 

 

 

 

 

 

 

アートの国フランスでも、とりわけ現代美術に造形の深かった第19代大統領ジョルジュ・ポンピドゥーがエリゼ宮殿内の自邸にコレクションしていたシリーズ。

 

1971年に発表されたデザインは2008年という長い年月を待って、多くの人々が楽しめるようになりました。

 

パンプキン(カボチャ)というシリーズ名を一瞬で理解させてくれるフォルム。

 

リボンチェアやタンチェア、オレンジスライスと明快なネーミングと唯一無二のモダンシルエットを表現するポランらしいバランスです。

 

 

 

 

 

 

ストレッチ性のあるファブリックに包まれたシートは3層のウレタンフォームによって構成されています。

 

特性の違いを理解した組み合わせによって、不安を感じる事のないしっかりとした受け止めと、もっちりとした座り始めの感触を両立。

 

またリーンロゼのウレタンソファ全体に言える事ですが、木や金具といった固さを感じるパーツが表に無いので姿勢を気にせず使えるのは嬉しいポイントです。

 

 

 

 

 

 

今回は背もたれが伸びたハイバック仕様。カボチャのヘタみたいでちょっと可愛いですよね。

 

もともとシートの傾斜によって深めに座れるパンプキンですが、これによって背中の肩甲骨あたりまで安定してサポートをしてくれます。

 

頭部のバランスを取りつつも、どれほど身体の力を抜けるのか。これが寛ぎのキモですのでリラックスは外せないという方も思わずニッコリです。

 

軽く背伸びをしても追随してくれる柔軟性のある形、あぐらをかいても大丈夫なシートは日本での暮らしにピッタリではないでしょうか。

 

 

 

 

 

無骨過ぎず、華奢過ぎず。中庸なデザインは品あるフランスらしさを楽しめます。

 

ある意味ピエール・ポランの洗練が、フランスらしさをリードしたと言い替えても過言ではないと思います。

 

明るい灰色の衣をまとったカボチャ。フランスの宮殿で使われていた正に”シンデレラ”な1脚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 用賀店

店舗情報はコチラからご確認下さい。

 

» 用賀店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが
実店舗での販売を兼ねている為
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。

お手数をお掛けしますが、ご来店の際は店舗まで一度ご確認をお願い致します。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)