Fritz Hansen
SWAN CHAIR

 

 

最近私は、年末年始のお休みに備えて物資をため込んでおります。

 

お気に入りの小説の続刊、イラストが素敵なデザイン入門書、絶版になっていたデザイナー目線のエッセイ集。プレステ初代のソフトなんかも買ってしまっているのは内緒です。

 

物というのは不思議なもので、現代の方が技術はアップグレードしているはずなのに、当時の組み合わせが何よりも魅力的に映るアイテムがあります。それが初めて見たときからの憧憬なのか、時代が生み出した妙味なのか。中々判断の難しいところ。

 

今回のアイテムは、その妙味を感じられる雰囲気を纏っています。

宜しければ、そのひとさじで変わる塩梅を一緒に感じてみませんか。

 

 

 

ふわりと浮かぶその形

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

この椅子の名前はスワンチェア。

建築家・プロダクトデザイナーとして名匠と称えられるアルネ・ヤコブセンによってデザインされました。

 

ヤコブセンは1902年にデンマークはコペンハーゲン生まれ。才能を認められた絵画の腕を活かし、デンマークの王立芸術アカデミー建築科に進学し、同じくデンマーク出身の建築家カイ・フィスカーに師事しその技術を学んでいます。

 

 

 

 

 

このスワンチェアはコペンハーゲンの中央駅そばに建設されたデンマーク初の高層ビル、SASロイヤルホテルのためにデザインされた1脚。

 

この建物自体がヤコブセンによる設計ですが、建築のみならず内部を彩るエレメントも数多く設計し、同時期に椅子だけでもエッグチェア、ポッドチェア、ドロップチェアやジラフチェアをデザインしています。

 

 

 

 

 

スワン。ご存じの通り白鳥を指す単語ですがヤコブセンはどのようなイメージをもってスワンチェアという名前を見ていたのでしょうか。同時期にデザインされた椅子もそうですが、徹底した形態模写では無いのにかかわらず、その名前と実物を照らし合わせると「なるほど」と思ってしまう説得力があります。

 

ひとつながりのシート。湖面に静かにたたずむ白鳥の姿でしょうか。柔らかくも空間を切り取り、しっかりと存在感を表すフォルムです。

 

 

 

 

 

曲線のみによって象られたシートですがよく観察してみると内側は柔らかく包み込む様に丸みがあり、外側は翼の先のようにややエッジをつけられています。腰が当たる部分には座った時に感じられるぐらいの僅かなふくらみがあり、フォルムの持つ優しさも相まってとても落ち着いた座り心地。

 

ヤコブセンがプロポーションからディティール、快適性まで何一つおろそかにしなかったのがよく分かります。

 

 

 

 

 

この形を可能にしたのは「硬質発泡ウレタン」という素材をフレームに吹き付ける、1958年頃当時として先進的な手法。家具のフォルムを木や金属といった決まった形の組み合わせでなく、一から作り出せるという自由な手法は制限の多い建築などと比べてイマジネーションを発揮させる良い環境だったのだと思います。

 

優れたデザインを実現させる技術を開発した事でアントチェア、セブンチェアに引き続き優れたラインナップを手に入れたフリッツハンセンは、ファニチャーファクトリーとして万全の体勢を整え、これらの近未来的とも言えるアイテムで彩られたSASロイヤルホテルは驚きをもって迎えられました。

 

 

 

 

 

今回はタグの残ったオリジナルファブリック。パッと見には気が付きにくいところですが、お部屋に置いて毎日を過ごす上でファブリックの質感というものは雰囲気を大きく左右する大事なファクター。

 

平織りながら遠目にそれを感じる事のない、目の細かなものが採用されています。ひと編みごとの目が小さくなる事で凹凸の陰影は少なくなり、より造形をダイレクトに感じる事が出来ます。

 

色味はターコイズに近いようなブルーカラー。綺麗な発色ながら主張の強さからは少し離れた色調で、一緒に置くアイテムと難なく引き立ち合います。モノトーンの中に1脚であっても良いですし、ブラックや補色のオレンジといったミッドセンチュリーらしいカラーリングにもピッタリです。

 

 

 

 

 

一つの美しい家具を置く事でその建物や部屋で過ごす人々を幸せにする事が出来る。ヤコブセンによって一つの完成を見せたそんなフリッツハンセンのデザイン哲学。

 

発表から50年以上が経ちヤコブセンがこの世を去った後も、アイテムに通うデザイナーの意思を尊重し続けるメーカーによって、繋がれる美しさがそこにはあります。

 

美しい白鳥があなたを包んでくれる。そう感じられる幸せの1脚。

是非この機会ににいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 用賀店

店舗情報はコチラからご確認下さい。

 

» 用賀店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが
実店舗での販売を兼ねている為
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。

お手数をお掛けしますが、ご来店の際は店舗まで一度ご確認をお願い致します。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  • 祖師谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)