Herman Miller
DCW Plywood Dining Chair

 

 

20世紀のデザイン業界を牽引し、後のデザイン史に大きな影響を与え続けたイームズ夫妻。

 

彼らはハーマンミラーのデザイナーとして活躍する中でシェルチェア、アルミナムチェアなど数々の名作を生み出してきました。

 

今回は、そんなイームズ夫妻がハーマンミラー社との関係を築くきっかけとなったチェアをご紹介させて頂きます。

 

 

 

歴史的な一脚

 

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

正式名を「プライウッドダイニングチェア | Eames Molded Plywood Dining Chair」。一般的には”Dining Chair Wood(leg)”の頭文字をとって『DCW』。

 

他にもラウンジチェア、スチールの脚などのバリエーションがあるプライウッドチェアは、違いが分かりやすいようなネーミングになっています。。

 

 

 

 

 

チャールズ・イームズが初めてプライウッドのチェアを手掛けたのは1940年にMoMAが主催した「オーガニックデザインコンペ」での事。

エーロ・サーリネンと協働し見事グランプリを獲得しましたが、量産化は出来ず、納得いくクオリティには至りませんでした。

 

その後もイームズ夫妻がプライウッド技術の可能性を追求していく中で、アメリカ海軍からの依頼により、プライウッドの添え木(レッグスプリント)として戦争技術に活用していくことになります。

(レッグスプリント)は最終的に15万個以上生産され、政府からは人命救助に関する感謝状が贈られたそう。

 

この経験により、プライウッドへの造詣をより深めた夫妻は(レッグスプリント)の成形技術を椅子にも応用しています。

 

 

 

 

第二次世界大戦後も夫妻はプライウッドによるチェアの試行錯誤を重ねており、背座一体型のチェアの製作を試みていました。

 

しかし、一体型の構造では人の体重に耐えられないことに気づき、背もたれと座面が独立した椅子の製作にシフトする事に。

 

 

 

 

その結果、1946年に強度面、デザイン面ともに優れた現在の『DCW』の形が誕生。

5つのプライウッドパーツを組み合わせる事で、複雑な形を可能としながらも、背座一体型よりも木材の消費を軽減し、より合理的なデザインに。

 

三次元曲線のうねるようなフォルムがとても美しく、背もたれと座面が独立していることで、余白が生まれスッキリとしています。

 

 

 

 

後ろ脚は短く座面は傾斜しており、自然と重心が後ろに傾く構造。プライウッド特有のしなりのある背たれが体重を支えてくれます。

 

パーツの接合部分には適度な弾性のある『ショック マウント』を使用する事で、衝撃を吸収し、より快適な座り心地を実現しています。

 

 

 

 

アメリカのミッドセンチュリー期を代表するプライウッドチェアは、1999年にタイム誌が選定した20世紀最高のデザインにも選ばれました。

 

360度どの角度から見て美しい三次元曲線の造形は、椅子としての機能だけでなく、インテリアとしても魅力溢れる一脚。

今回はシックな雰囲気のブラックカラーで、より上品な印象をお部屋に与えてくれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 祖師谷大蔵店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 祖師ヶ谷大蔵店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)