Herman Miller
Walnutu Stool 413

 

 

ミッドセンチュリーを代表するデザイナー チャールズ&レイ・イームズ Charles & Ray Eames による『イームズ ウォールナットスツール Eames Walnut Stool』。現在は『Turned Stool』の名前で販売されています。

 

今回は『413』の型が入荷致しました。

 

「これイームズなの!?」と驚かれる方もいらっしゃる、ちょっと意外性のある『ウォールナットスツール』。今回はその魅力をたっぷりお届けできればと思います。

 

 

一生もののイームズデザイン

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

 

本スツールのデザインは1960年にまで遡ります。

 

1959年、モスクワで開催されたナショナルエキシビジョン。そのアメリカンパビリオン製作の為、イームズはタイム誌を発行するタイムライフ社の社長であるヘンリーに写真協力を求め、その恩返しとしてかの有名な『イームズエグゼクティブチェア』と合わせてデザインされたのがこちらの『イームズウォールナットスツール』です。

 

なんとも太っ腹な恩返し。人と人・物と物。その「繋がり」から生まれる価値を大切にしたイームズの人柄がよく現れたエピソードではないでしょうか。

 

 

 

 

アフリカの民族椅子から着想を得た事で「アフリカンスツール」とも呼ばれる本作品。たしかに大きな無垢材をくり貫いた製法、力強い線からそのデザインの源流を伺い知る事ができます。

 

「スペースを取らない応接室の椅子」のデザイン依頼だったそうですが、イームズの手に掛かるとこうなってしまうのですね。家具の枠をゆうゆうと飛び越えた、芸術作品のような佇まいのスツールができあがりました。

 

 

 

 

 

 

ウォールナットスツールの型は「411・412・413」の全3種。

 

それぞれに良さがありますが、今回入荷の「413」はその中でもメリハリの効いた、ソリッドな印象を受けるフォルムでございます。

 

 

 

 

 

 

上下左右対称、普遍的な形状で汎用性の高さもこちらのスツールの魅力。

 

スツールとして、サイドテーブルとして、ディスプレイ台として。たまにひっくり返してつかったり、はたまた横にして転がしておいたって画になってしまいます。とにかくそこにあるだけで空間に深みを与えてくれるアイテムなのです。

 

 

 

 

ギュッと詰まったウォールナットの無垢集成材をくり貫いて製作されるため、パーツ毎の境目が歪んできたりすることも無く、その丈夫さは折り紙付き。持ち上げてみればそのずっしり加減から頼もしさを感じ取って頂けるかと思います。

 

使っていくうちに現れる経年変化もこちらのスツールの魅力。擦れて色が薄くなっていくのを楽しむのも良し、たまにオイルを入れて艶と深みを与えていくのも良し、どっちもアリでございます。一生ものの家具として長くお付き合い頂けるのではないでしょうか。

 

 

 

 

イームズはそもそも「木」を全面に押し出した家具の印象が無かったものですから、最初にこのスツールを知った時には正直驚きました。しかしながらその洗練されたフォルムと存在感からは、確かにイームズのこだわりが伝わって来ます。

 

小さいながらにその空間を決定づける力を持った作品『ウォールナットスツール』。経年変化を楽しみながら一生お付き合い頂けるイームズデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 用賀店

店舗情報はコチラからご確認下さい。

 

» 用賀店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが
実店舗での販売を兼ねている為
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。

お手数をお掛けしますが、ご来店の際は店舗まで一度ご確認をお願い致します。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)