Karimoku 60
K Chair 2 seater Sofa

 

 

今でこそ、レトロモダンと言うスタイルが定着して久しいですが「Karimoku カリモク60」はその草分け的な存在。

 

そんな中でも同ブランドのアイコンとして知られているのが「Kチェア」です。

 

どこか懐かしくも普遍的なデザインで、言わずもがな日本のミッドセンチュリー期を代表する名作です。

 

 

 

永遠のスタンダード

 

 

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

カリモクは1940年に愛知県刈谷市に木工所を創業したところから始まり、今や日本を代表する家具メーカーの1つの「カリモク」。創業当初はミシン台の部品や、輸出家具の木製部の生産などを行っていました。

 

「いいものを作る」という事に熱い情熱を捧げ、切磋琢磨していた時代に生まれたカリモク初のオリジナルソファのKチェア。

 

1962年に日本の住宅向けに開発されたソファとして発売され、半世紀以上もの形を変えずに時代を超えて愛され続けています。

 

 

 

Kチェアの定番のカラーリングと言えば’’スタンダードブラックと今回入荷したモケットグリーン。

 

カリモクやKチェアがお好きな方ならご存じかもしれませんが、モケットは電車やバスなどの公共交通機関のシートに使われている生地です。

 

大勢の人が使う事を想定している為、摩擦、摩耗に強く耐久性に優れています。

 

 

 

 

苔のような優しいグリーンの色味がまさに’’レトロ’’な雰囲気を醸し出し懐かしさを感じる佇まい。

 

ボタン留めされたキルティングの背座はふっくらとしており、光の当たる角度によって違った表情を見せてくれるのが特徴です。

 

さらっと、ざらっとした質感で、なぜだか安心感さえ覚えるような触り心地をしています。

 

 

 

フレームは全体を引き締めてくれるウォールナットカラー。

 

落ち着きのあるカラーリングはモケットグリーンをより引き立ててくれるだけでなく、お部屋に温もりを与えてくれます。

 

光沢のあるツルっとした滑らかなアームレストは一番手に触れる箇所。段々と色味が変わっていくのも醍醐味の1つではないでしょうか。

 

 

 

またKチェアは軽量なので簡単に移動させることが可能。その時の気分や季節でレイアウト替えをお楽しみ頂けます。

 

壁際に置いて使う事の多いソファですが、Kチェアの背面は鋲留めされており正面とはまた違う表情をしています。

 

敢えてお部屋の真ん中に置いて背面を見せるレイアウトも良いかもしれません。

 

普段目にする機会が少ないかもしれませんが、こういった細部にもこだわりが感じられます。

 

 

 

やはりその人気は不動なものでブログを書いているたった今SOLDとなりました。

 

末永く大切に愛用していただければと思います。

 

これからも時代を超えて愛されていく日本が誇る名プロダクトKチェアのご紹介でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 学芸大学店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

» 学芸大学店の取扱商品一覧

 

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)