新生活を気持ちよく迎えられるように

 

 

就職や進学など、春からスタートする新しい暮らし。皆さん、準備はお済みでしょうか?

 

インプションは毎年2・3・4月にかけて繁忙期に入り、特に店舗は新居用の家具を探しに来るお客様で賑わいます。

 

初めて一人暮らしをする学生や新社会人の方々は、ワクワクとドキドキの気持ちでいっぱいでしょう。

部屋探しはもちろん、家具選びも初めてで心配事が沢山あると思います。

 

最初は何かと出費が多く、家具においてもなるべく安く揃えたいですよね。でも、せっかくの自分のお部屋をおしゃれにコーディネートしたいという方もいるはず。

皆さんが新生活を気持ちよく迎えられるように、私たちにも是非お手伝いさせて下さい!

 

今回のコラムでは、人気の高い国内インテリアブランドを5社ご紹介いたします。

 

新品ではちょっと高いけど中古品だったら予算の範囲内で手に入るかもしれません。

この機会にインプションのユーズド品でお部屋を飾り、インテリアの楽しさを新たに発見してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

MUJI / 無印良品

 

 

 

 

インテリアだけでなく衣食住すべてのアイテムが揃う、みんな大好き” 無印良品 “。ここまで日本人の生活に密接に関わるブランドは他に無い気がします。

 

シンプルで飾らないアイテムたちは、どんな空間にも合わせやすく気軽に取り入れられるところが魅力です。

 

 

 

特に人気があるシリーズと言えば、自分好みにカスタマイズできる「スタッキングシェルフ」や「ユニットシェルフ」。使う場所や用途に合わせて、思い思いのカタチを作ることができ、一人暮らしからご家族まで幅広いライフスタイルにフレキシブルに対応してくれます。

 

また、定番の「リビングでもダイニングでもつかえる」シリーズは、その名の通り、リビングとダイニングを兼ねたLDスタイルのダイニングセットで、日本の住宅事情に合わせてコンパクトなスペースでも快適に過ごせるよう作られています。

 

 

(※既に販売済みの商品も含まれています。)

 

実は2017年に無印の子会社となった” IDEE “。無印の大型店舗にイデーの家具を見かけるようになり、「なんで無印にイデーの家具があるの?」と不思議に思っていた方もいるのではないでしょうか。

 

イデーのようなちょっと背伸びしたメーカーも、中にはアーオソファやミニミラーアームチェアなど、シリーズによって候補になり得るアイテムもありそうです。

 

 

 

 

 

unico / ウニコ

 

 

 

 

世界各国のインテリアスタイルを取り入れた豊富なシリーズを展開する、人気の国内ブランド” unico “。

 

ショッピングモールや百貨店など全国48店舗を構え、買い物次いでに気軽に立ち寄れるインテリアショップとしても親しまれています。

 

インプションでも見ない日はないと言っていいほど定番ブランドとなっています。

 

 

 

オリジナルの家具製造・販売を開始した当初から現在まで続くロングセラーの「アルベロ」ソファ。ドラマやCMなどで使用されることもあり、一度は見たことがあるかもしれません。

アームレスで広々使えることから、ワンルームの一人暮らしやカップルからも人気があるのですが、残念ながら只今在庫切れとなっています。比較的頻繁に入荷するお品物ですので、オンラインストアを定期的にチェック頂けますと幸いです。

 

北欧スタイルをはじめ多岐にわたるシリーズは全てオリジナル。好きなデザインやスタイルをこれから探そうとしている方も、自分にとっての一番がきっと見つかる魅力的な家具が揃います。

 

 

 

 

 

MOMO NATURAL / モモナチュラル

 

 

 

 

シンプル&ナチュラルで、女性を中心に人気を集める” Momo natural “。パイン材やアルダー材の優しい手触りの家具が多く、カントリー系のテイストを得意としています。

 

国内工房の職人により一つ一つ丁寧に仕上げられており、ナチュラルで落ち着く空間作りにぴったりな家具を取り揃えています。

 

 

(※既に販売済みの商品も含まれています。)

 

同社の家具はオーダーメイド出来るところも特徴で、基本セットからパーツの組み合わせを変更できるシリーズも存在します。特に収納家具は把手を選ぶことが出来る他、棚板の枚数や扉の種類など細かな選択肢があり、自分にとっての「理想」をカタチにすることが出来ます。

 

現在販売中のユニットデスクもオーダーメイド品で、収納とデスクを兼用した省スペースに置けるアイテムとなっています。

 

 

 

 

 

journal standard Furniture / ジャーナルスタンダードファニチャー

 

 

 

 

オリジナルアイテムに加え、1960~70年代のUSビンテージアイテムなど、感度の高い家具を取り揃えている人気インテリアショップ” journal standard Furniture “。

ウッド×アイアンの異素材を組み合わせた、インダスリアルやビンテージスタイルを得意としています。

 

アパレルブランドのフィルターを通して生まれる家具は、お部屋をファッショナブルに見せてくれるに違いありません。

 

 

 

メンズライクな無骨さを持ったデザインがあれば、スッキリした綺麗目なデザインのものもあり、男女問わず楽しめるラインナップとなっています。例えば、「シノン」のダイニングテーブルは重厚感のある天板に対し、スリムな脚部により重苦しさを感じさせません。

 

また同社の家具は、ビンテージ加工を施したものがほとんどで、傷や汚れなどを気にせずガシガシ使えるところも魅力の一つです。

 

 

 

 

 

karimoku60 / カリモク60

 

 

 

 

60年代のミッドセンチュリー家具を現代に蘇らせる、60VISIONプロジェクト。その理念に賛同した国内老舗家具メーカー『カリモク家具株式会社』が新たに立ち上げたブランド” カリモク60 “です。

 

古き良き時代のDNAを大切に受け継いだ品質の高い国産家具は、どこか懐かしさを感じるジャパニーズミッドセンチュリーの家具として人気を博しています。

 

 

(※既に販売済みの商品も含まれています。)

 

代表的なプロダクト「Kチェア」シリーズ。ノスタルジックな趣あるデザインはカフェなどでも見かけることがあり、同ブランドのアイコン的存在となっています。

 

また現在販売中のビニールレザーのロビーチェアやメラミン化粧板のリビングテーブルのように、お手入れが比較的簡単で丈夫な素材を採用しているところも取り入れやすいポイントですよね。

 

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

インプションでも比較的入荷頻度の高い、定番の人気家具メーカーをご紹介させて頂きました。皆さん、好きなメーカーは見つかりましたか?

 

お気に入りのメーカーが見つかったところで、それぞれが得意とするインテリアスタイルを知っておくと、より自分の好みが明確になっていきます。

今回ご紹介した5社はというと、「無印=ナチュラル」・「ウニコ=北欧」・「モモナチュラル=カントリー」・「ジャーナルスタンダードファニチャー=インダストリアル」・「カリモク60=レトロ」などに分類することが出来ます。

 

まずは、インプションのユーズド品から始めてみませんか?

 

今までよりもこだわりを持ってインテリアを選んでみたら、暮らしに良い変化が表れるかも。新たなチャレンジにぴったりのこの春に是非お試し下さい!

 

*使用している画像は、現在(コラム掲載時)販売中の商品からピックアップしていますので、気になるものがございましたらお早めにお問い合わせ下さいませ。商品の在庫状況や詳細につきましては担当店舗までお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  • 祖師谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)