Herman Miller
2nd Vintage Sideshell Chair

 

 

1953年、Charles & Ray Eames(チャールズ&レイ・イームズ)によって生み出されたミッドセンチュリーを代表する不朽の名作「サイドシェルチェア」。

木製のチェアが主流な時代に、プラスチックを使用して座り心地・デザインの幅を広げたアームシェルチェア・サイドシェルチェアが生まれました。

シェルチェアは量産性に秀でた素材を使用したことで、世界で初めて大量生産されたプラスチックチェアとして破竹の勢いでその名は広まり、世界中で愛されるチェアとなりました。

 

本日ご紹介させて頂くのは、配色が素敵な1脚でございます。

 

色んな組み合わせから選択する

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

こちらは1955~1970年頃に製造されていた2nd期と呼ばれるビンテージの一脚。

もちろんFRP製で、光に当たった時のチェア全体に光が染み渡っているかのような美しさは唯一無二です。

 

プラスチックだから出来る立体的な形状でいて、飽きのこないシンプルなルックス。そしてシェルやベースの豊富なバリエーション。

人々の生活を充実させる心意気が感じられる、まさにイームズ夫妻の象徴的な作品ですね。

 

 

 

長く座ってらんねーよとなるスタジアム観覧席にあるようなプラスチックチェアとは違います。

見た目の良さと共に、座り心地も素晴らしいんです。

人の身体にフィットする曲線があらかじめ成形されたシェルを使用しており、座るとお尻を心地よく包み込んでくれる曲線、後ろに体重をかけると素材の伸縮性によって軽くしなり、長時間でも快適に座っていられる工夫が施されています。

 

イームズハウスで好んで使われていたエスニックな柄のクッションなどを置いてみたり、何かワンアクセントになるものを取り入れても良いですね。

 

 

 

見た目の美しいFRPは耐水性に優れ、汚れも拭き取ればすぐ取れるので小さなお子様のいるご家庭でもオススメな一脚です。

 

また体が大きいアメリカ人向けに作られた椅子ということもあって、耐久性も優れているので安心してお使いいただけます。

 

 

 

脚部はエッフェルベース。

その名の通り、エッフェル塔のようなルックスからそう呼ばれている最も定番なベースです。比較的複雑に見える形状によって、一面で出来ているシェルが引き立ち、最も映えるベースだと思います。

 

リプロダクトのベースではありますが、1stタイプのエッフェルベースが付いており初期のシェルチェアの雰囲気をお楽しみ頂けます。

 

 

 

 

シェルのカラーは、Ochre Light(オークルライト)。

赤味と黄味を淡く混ぜあわせたような色味が特徴的で、優しく柔らかい雰囲気があって、見ていてホッとする色味です。

 

そして何より全体の色の組合せが良すぎる、、、。

様々な組合せがある中で、シェルのやや朧げなカラーとベースのくっきり目な色味の濃いブラックカラー。

合わないわけがない。

 

また、立体的な曲線による丸みのあるシェルは、細身でソリッドなワイヤーと相まって、全体を引き締めバランスの良い逸品になっています。

白を基調とした空間に、温かみを加えてくれそうです。

 

 

 

当時の最先端の技術でデザイン良し、座り心地良しなシェルチェア。それゆえに永く愛される。

いつまで経っても色褪せる事の無い、美しい作品のような佇まいを見せる一品です。

 

また、無数に組み合わせがあるからこそ、自身の琴線に触れた一脚に出会った時の喜びは計り知れません。

今回紹介したこちらが、誰かの琴線に触れる一脚だったら嬉しいです。

 

また、シェルチェアなど、その他ハーマンミラー社の製品は高価買取対象となりますのでお持ちの方は是非とも弊社にご相談くださいませ。

お買取りについてのご相談はこちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 下北沢店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 下北沢店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

 

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)