Herman Miller
Eames Plywood Coffee Table

 

 

20世紀のデザイン業界を牽引し、後のデザイナー達に大きな影響を与え続けたミッドセンチュリーモダンの巨匠、“チャールズ&レイ・イームズ Charles&Ray Eames”。

 

インテリアが好きな方やコレクターの方は勿論、名前は知らなくてもそのデザイナーの作品を一度は目にしたことがある!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

それまで家具の素材として使われることの無かった、時代の先端を行くような新しい素材を使い、シンプルで遊び心溢れる作品を生み出してきたイームズ夫妻。

 

本日はそんなイームズ夫妻が生み出した、デザイン性と機能性に満ちたコーヒーテーブルをご紹介させていただきます。

 

 

 

イームズの機能美

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

今回ご紹介させていただくのは、1946年にデザインされたイームズのテーブルの中でも初期の作品である“イームズプライウッドコーヒーテーブルEames plywood coffee table”、通称“CTW (Coffee Table Wood)”。

 

当時建築素材として用いられていたプライウッドで構成するという衝撃的な発想により、後のプロダクトデザインに大きな影響を与えたイームズプライウッドシリーズの一部として発売。

 

イームズの有名な作品であるイームズプライウッドチェアの「DCM/DCW」や「LCM/LCW」が発表された後、それらの椅子に合わせるために制作されたのがこの「CTW」でした。

 

 

 

 

「軽量で持ち運びが簡単なテーブルをつくる」という開発基準の基、独自の成型技法をテーブルにも応用してみようと数多くの試作を重ねた結果、生み出されたこのテーブル。

 

5層の成形合板で構成された円形の天板と緩やかにカーブした4本のレッグは、日本に馴染みのあるちゃぶ台を思わせ、どことなく懐かしいような気持ちになります。

 

 

 

 

「CTW」の最大の特徴とも言えるのが、水の波紋のような美しい曲線を描いた天板の窪み。

 

単なるデザインとしてだけでなく、実は天板に強度を持たせるための窪みとなっており、波型の曲線によって天板の歪みを防ぎ、耐久性を持たせるという機能性も持ち合わせているそう。

 

持ち運びやすく使いやすい、イームズのデザイン力を垣間見ることが出来ます。

 

 

 

 

イームズプライウッドチェアシリーズと同様に、ウッドレッグ(CTW)とメタルレッグ(CTM)のバリエーションがあるコーヒーテーブルシリーズ、こちらは天板と同じ材を使用したウッドレックタイプ。

 

イームズの作品に多く見られる特徴的な四方に張り出したレッグは、厚めの8層のプライウッドから作られており、天板より厚めのプライウッドを使うことでより安定感が増します。

 

又、脚先つれて僅かにテーパードが施され、天板とレッグの曲線の部分に隙間があることにより、全体的にスッキリとした優雅な佇まいを演出しています。

 

 

 

 

今回入荷したものは、黒く着色したアッシュ材プライウッドを用いたエボニーモデル。

 

上品なブラックカラーは洋室和室どちらにもにも合わせやすく、同系色のインテリアで纏めればシックで落ち着いた雰囲気に、同じような素材のインテリアで纏めて人気の和モダンなスタイルの空間を作っても素敵かと思います。

 

勿論イームズプライウッドラウンジチェアとの相性も抜群、是非揃えてみたいものです◎

 

 

 

 

シンプルなデザインで環境にも優しく、軽量で移動も簡単に行うことが出来る、まさに機能美と言える「CTW」。

 

様々なインテリアや空間に合わせやすく、ご自宅以外にもショップ什器としてもお勧め。

 

imptionでも過去に一度しか取り扱った事がない貴重な名作プロダクト、ご自宅のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 学芸大学店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

» 学芸大学店の取扱商品一覧

 

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)