Hans Coray
CORAY CHAIR

 

欲しい物のデザイナーやブランドだったり、その物の情報が分からないと、価値が分からず不安になる事がありませんか。

 

しかし、そういう付加価値に捕らわれず、その物自体の価値で良し悪しを判断したいですよね。

 

今回ご紹介するのはデザイナーも作品も、日本では知名度が低くあまり情報もありませんが、一目見ただけで、これは名プロダクトだ!と納得させられてしまうチェアです。

 

 

 

隠れた名作

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

ハンス・コレーはスイス出身のプロダクトデザイナーです。

ダダイズムのアーティストや、コンクリ―トアート運動に参加していたマックス・ビルなどとも親交が深く、彫刻家や画家としても活躍していた人物。

 

1930年代には独学で金属とワイヤーの加工に取り組み始め、その技術を家具、工業製品、彫刻に応用しました。

その技術を活かして、1938年には彼の代表作である”ランディチェア”を製作しています。

 

 

 

 

”ランディチェア”は1939年に開催されたスイス国際博覧会の為に製作されたチェア。

博覧会で使用する機能も美観も優れた屋外用のチェアを依頼され、アルミニウムにパンチング加工を施したデザインが考案されました。

 

その後パンチングのデザインが受け継がれ、誕生したのが、”コレ―チェア”。

1953年にデザインされた”コレ―チェア”は1950年代には家具のデザインを辞めてしまったハンスコレー氏の集大成の様な作品になりました。

彼はその後、絵画と彫刻の世界に身を移しています。

 

 

 

 

この椅子を初めて見た時、プルーヴェが自邸の建材としても使用していたパネルを思い出しました。

アルミニウムにパンチング加工されたデザインがそっくり。

 

あまりの細さと軽量感から座り心地の良さを疑いましたが、実際に座ってみるとしっかりと背面がしっかりと身体を支え、ビクともしませんでした。

 

 

 

 

アルミニウムは錆にくい性質を持っており、屋外用のチェアにピッタリ。

 

パンチング加工により水が溜まる事も無く、雨の日でもそのまま外に置いておくことが出来ます。その他にも通気性が高く、熱が籠らないので、プールサイド用のチェアとしてもお使い頂けます。

 

 

 

 

 

現在でも購入できるモデルで、カラーバリエーションを増やしたり、アームが付いたモデルがあったりと、70年前のデザインでありながら現在でも人気を誇っています。

 

しかし、ビンテージならではの良さがあるのも事実。経年変化したアルミが魅せる表情はとても魅力的です。

 

 

 

 

ミニマルで洗練された機能性が美しい名プロダクトでありながら、日本での知名度は低い一脚。

製造から70年経つ今でも生産されている事から、優れたプロダクトであることが分かります。

 

機能的にもデザイン的にも優れているけど、人とは被らない物が欲しいという方におススメです。

是非ご自宅に取り入れてみたはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 下北沢店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

» 下北沢店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

 

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)