karimoku60
K-Chair & Ottoman

 

 

その原型が誕生して60年近く経った今でも変わらぬ人気を誇り続けるKチェア。その中でも一層目を惹くのが”モケットグリーン”の爽やかで優しい風合いではないでしょうか?

 

“モケット”は『張地の王様』と呼ばれるような存在。今回はそんなモケットの魅力に注目して行こうかと思います。

 

 

 

癒しと信頼のモケットグリーン

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

 

先ずは癒しの質感とカラーリングから。モケット地特有の起毛と鮮やかなグリーンは爽やかな草原を想起させますね。

 

また見る角度や光の当たり方により光沢感が現れ、見ていて飽きる事がありません。この上品な光沢もモケット地が『張地の王様』と呼ばれる所以のひとつです。

 

 

 

 

 

 

モケット地は特に耐摩耗性に優れ、古くから不特定多数の人が利用するバスや電車の座席に使われて来た歴史があり、その耐久性は折り紙付き。

また起毛が着座部分にかかる力を分散し身体にかかる負担を軽減してくれるため、沈み込みの少ないやや硬めの座面も相まって長時間座っても疲れにくいという利点も持ち合わせています。

こちらの張地、目に優しいだけでなくフワフワとして肌触りも抜群。いつまでも触れていたくなります。

 

 

 

 

あまりそんな印象は無いかも知れませんが、モケットは経年変化も存分に楽しめる生地なんです。

 

よく座る部分は起毛が倒れ光沢の出方が変わり、摩擦によって光沢感は増していきます。履き込んだジーパンのようにシワが刻まれ、一緒に過ごした時間、過ごし方によってその変化の現れ方は千差万別。自分だけのKチェアの出来上がりです。

 

このような経年変化もKチェアの丈夫さがあってこそ。消耗パーツは取り寄せて交換も可能ですので、いつまでもピカピカのKチェアを楽しみたいという方も勿論安心してお使い頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

フレームは全体的に細目に仕上げられており非常に軽快な印象。明るいブラウンのカラーリングはモケットグリーンと最高の組み合わせです。

 

アーム部分の絶妙な丸みは職人が手作業で仕上げており、腕を預けた時の心地よさは勿論、Kチェアの大きなチャームポイントになっていますね。

 

 

 

 

ワイドは約65cmとコンパクトな設計。日本人の体格と生活様式に合ったサイズ感ながらもミッドセンチュリー期の海外製品のようなデザインをお楽しみ頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はKチェアと合わせては勿論、単体でも便利にお使い頂けるオットマンも合わせて入荷しております。コンパクトな可愛らしいサイズ感とモケットグリーンの癒し効果。非常に可愛らしいですね。

 

さてさて、流行り廃りの無い愛され続けるデザインと確かな品質を併せ持ったKチェア。「張地」に注目して紹介致しました。是非2点合わせてご検討くださいませ!

 

 

 

 

karimoku60 K-Chair

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

karimoku60 Ottoman

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 用賀店

店舗情報はコチラからご確認下さい。

 

» 用賀店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが
実店舗での販売を兼ねている為
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合も御座います。

お手数をお掛けしますが、ご来店の際は店舗まで一度ご確認をお願い致します。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)